忍者ブログ
マイペースな管理人が綴る日々の話。 リンクフリー。 画像はクリックでちょっと大きく。
| Home | About | うた | せいかつ | のりもの | えにっき | すき | たび | Other |
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


自宅のポストに届いた
一枚のエア・メール。





イタリアの従兄弟夫婦から、新婚旅行先の
スペインからの嬉しい便り・・・

って消印は13日だけど。(爆


あ~・・ジプシー魂がウズウズ。







拍手

PR

日本各地で祭りが多かったらしいこの週末。
わが町も、天気も崩れず無事終了。













小さな巫女さんたち、すごく可憐だった。
娘達も母達も本当にお疲れ様!

秋の行事はとりあえず落ち着くかな・・・
次はクリスマス会か・・・







拍手


プリペイド携帯のカメラなので
発色がイマイチですが・・・





みどりカエルがずらあああああああっと・・・

思わずニマァ~・・っとしてしまったやないの。



***



すごく久しぶりに食べるキョロちゃん。

「くちばし」から食べず、つまんで食べようと
小皿に移したらば。







森永のチョコボールは不ぞろい

日本製=規格が厳しい=大きさや重さなどなど
当然統一されてるって勝手に思ってました。(笑)







拍手


あまりの天気のよさに、布団干して
相棒も干しがてら(笑)フルオープンでGO!

近場で大好きな場所のひとつ、水源地へ。
この時期でまだまだド緑のもみじ・・・








やっぱりこのカニクリームコロッケは
カニの味がちゃんとするなあ・・・
四年ぶりに食べるけど。

おいしい食べ物の味。
太陽の光の眩しさ。
風と草木の奏でる音。
いろんな虫の声。
干した布団の匂い。
そしてこの季節がとても美しいってこと。

みんなちゃんと知ってるかなあ。





拍手


豪雨により、鈴鹿でのF1予選は開催されず。

しかし翌日は朝からカラっと晴れ・・・
朝8時からの公園の掃除は開催されました。(--;)

眠さと町内行事の合間を縫って川遊びへ。


増水した川を眺めていると、なぜか大小の
カマキリがどんぶらこどんぶらこと。(汗








救出したカマキリたち(の一部)。

水で体力を奪われたのか、まるで抵抗力なし。
しばらく岩の上でひなたぼっこさせると
俄然元気になって攻撃してきた恩知らず。(笑







拍手

プロフィール
HN:
coniglia
HP:
性別:
女性
職業:
いろいろ
趣味:
いろいろ
自己紹介:
ナニはともあれマイペースで。
西暦1970年春に地球の日本国に生まれたB型の♀。
メールはconiglian@gmail.comまで。
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]